お役立ち台湾桃園空港に忘れ物!無事に戻ってきた話 三月に上海へ旅行したのですが、思っていたより寒くて、さっそく防寒着を着ようと荷物をガサゴソ。 ジャムサンド えっ!!!あるはずのダウンベストがなーーーーい!!!!! 最後に見たのは桃園空港の手荷物検2018.05.26お役立ちトラブル台湾を観光する
いいものレビュー台湾でリアル密室脱出ゲームに参加 台湾友達が「奪命鎖鏈 2 復仇的晚宴」というリアル密室脱出ゲームに誘ってくれました。いきなり2から! 緊迫した状況の中で中国語を使わなければならないという、平和な日常生活では味わえない体験ができました! 中国語の力試しにおすすめ2018.05.16いいものレビューお役立ちカルチャーショック
コラム外食文化が盛んな台湾で食費はいくらかかるのか 台湾は外食する人が多く、私もほとんど外食で済ませています。日本で毎日外食すると、食費が恐ろしいことになりますよね。では台湾では・・・?一週間毎食外で食事をしたとして、いくらかかるかを検証してみました。特に節約を意識せず、食べたいものを食べたいだけ食べていきます。2018.04.27コラム台湾で生活する
お役立ち【ジェットスター】悪天欠航!払い戻してもらうには【返金まとめ】 現金で返金してもらう鉄則【メールに記載されている選択肢を無視する】そして【空港スタッフorチャットorコールセンターに問い合わせ】バウチャー返金のメリット、デメリットもご紹介しています。2018.04.09お役立ちトラブル
お役立ち【ジェットスター台風欠航】バウチャー払い戻し→クレジットカードに返金【実体験記録】 【台風で欠航してからクレジットカードに返金されるまでの一部始終です。】バウチャーで返金される→バウチャー使う機会無く、現金での返金要請→「できかねる」の一点張り→急に返金してくれる2018.04.09お役立ちトラブル
台湾で生活する【超ローカル】シミ取りレーザー体験記【ビフォアフ】 【観光の方にもおすすめ!最新しみ取りレーザーレポはこちら!】 「あれ?シミ増えたね」 久しぶりに会った友達に言われてしまいました😭 自分でも少し気になってはいましたが、他人に指摘されるほど濃くな2018.04.07台湾で生活する台湾で美を追求する
いいものレビュー新感覚!ぷるっぷるん!台湾バイオセルロースパックレビュー!おすすめは? とにかくぷるっぷるんな素材でできたパックがあったんです!イメージとしては、シリコンを直接肌にのせている感じです。以下、価格が低い順に紹介していきます。2018.04.06いいものレビュー台湾で美を追求する